

業務内容
住宅用
スチール階段・
手摺部門
01
■ スチール階段
階段から思い描く
空間デザイン
階段は、たんなる上下階をつなぐ生活動線ではなく、
スタイリッシュなデザイン性・機能性をもち、空間デザインを演出するシンボル的な存在として、
こだわりをもって選ぶ時代になっています。

7つのスタイルからえらぶ
STAIRS COLLECTION
ONE SIDED
ワンサイド
クリエイティヴな
空間を演出
通常「片持ち階段」と呼ぶ構造。
側部鉄材に頼らない工法で、強度を保つための部材を壁内部に使用します。
ミニマムなデザインはクリエイティヴな空間を演出するだけでなく、住まい手の暮らしにアクセントと余白を提供します。












SQUARE
スクエア
ロフト感覚の
ライフスタイルを演出
ステップを側部と底部の両サイドから支える安定構造を実現。
本来階段の取り付けが困難な空間にも安心して施工できるタイプです。
スチールの感触を活かしたロフト感覚のライフスタイルを演出します。












THUNDER
サンダー
お好みのカラーで
自分らしさを演出
文字どおりのイナズマ型。
側部を見せない構造で段差をあえて可視化することにより、昇降の軌跡が思いがけないデザイン性を住空間に生じさせます。
スチールをお好みのカラーで彩色することでハッとするような形象を創造します。












STRAIGHT
ストレート
シンプルな直線が
ミニマムな暮らしに
フィットします
サイドから昇降の足取りが見えないことが、暮らしの動線を思いがけず美しく演出してくれます。
最もシンプルな直線が生む機能美は、ミニマムな暮らしを好む向きにフィットします。












SAW
ソー
和・洋どちらにも
馴染むデザイン
サイドからの見た目がノコギリ型であることからこの名前で呼ばれています。
和・洋どちらのライフスタイルにも馴染む落ち着きのある空間を提供します。












TRUSS
トラス
軽量で見た目の
圧迫感も軽減
トラスは、三角形を組み合わせて構造する建築用語です。最小限の部材から安定性を確保するために用いられる伝統的な工法。
構造上、空いたスペースが多いことから軽量化に成功、見た目の圧迫感も軽減されています。












SINGLE HOLLOW BEAM
シングル・ホロー・ビーム
シンプルな構造が
より洗練された空間を演出
ホロー・ビームとは、中が空洞の鉄柱のこと。
中央に渡した1本の角材で踏み板を支える「力桁」と呼ばれる工法です。
シンプルな構造ながら、シックで重厚な印象を与えるこのスタイルは、
商業スペースや、暮らしにエレガンスを求めるお客様からご好評いただいています。










手すりとフェンス/用途からえらぶ
RAILINGS / FENCES COLLECTION
BALUSTERLESS
中桟無し

BALUSTERS
縦格子

METAL LATH
金網


FLAT BAR
フラットバー


PANEL
パネル


NET
ネット


STAINLESS + WIRE
ステンレス+ワイヤー

アルミニウム・
ステンレス・
スチール建材部門
02
■ 規格品
- アルミ溶接手摺り FT-70
- アルミ手摺り付笠木
■ オーダー製品
- アルミパネル
- ステンレスパネル
- ホーローパネル
- フッ素樹脂焼付パネル
- スチールパネル
- ATMブース
- EXP.J(アルミ、ステンレス)
- アルミルーバー
- 三方枠(ステンレス、アルミ、スチール)
- アルミ溶接手摺り
- アルミ手摺り
- ステンレス手摺り
- ステンレス笠木
- スパンドレール(アルミ)
- タラップ(アルミ、ステンレス、スチール)
- ストリップ階段
- その他、長尺曲げ加工品(6mまで)






アルミニウム合金製
缶部門
- アウトリガーフロート
- 蒸発器
- シュノーケルケージ
- 鉱山用立坑2段ケージ
- シェルターフレーム
- 電線ドラム
- 漁船冷凍用フラットタンク

綱構造物部門
- 天井走行クレーン
- ビル用鉄骨
- 工場用鉄骨
- 鋼矢板・鋼管矢板・鋼管杭
- 水門・ゲート

パークエース部門
(多段式立体駐車装置)
北陸総代理店
- G1…リンク昇降2段式
- G3…スインズ昇降2段式
- G6-2…垂直昇降2段式
- G6-3…垂直昇降2段式
- N2-6…垂直昇降2段式
- N5…リンク昇降2段式
- N6…垂直昇降2段式
- NUS-2…昇降・横行2段式
